• マーケティング視点で考える日本市場の攻略

    HCI広報

    HCI広報

    • グローバル

    日本の消費者は、世界一厳しい目を持っていると言われる。価格にも敏感で、品質にもうるさい。マニアやオタクと呼ばれるような、プロ顔負けの製品知識を持つ消費者も少なくない。「お客様は神様」という根強い価値観からか、普段は穏やかな日本人も、ひとたび自分が顧客の立場に立てば突如人が変わったように厳しい態度でサービス提供者に接してくることもある(最近ではカスタマーハラスメントが社会問題にもなっている)。世界中で成功を収めているグローバル企業にとっても、つかみどころのないこの日本市場を攻略することは簡単ではなく、頭を悩ませている日本法人のマーケティング担当者も多いのではないだろうか。

     

  • BtoBマーケティングをデジタルで進化させる  ―デジタルトランスフォーメーション時代のデータドリブンマーケティング―

    HCI広報

    HCI広報

    • マーケティング

     

    ※本記事は、2017年の掲載記事に加筆修正をしております。

    「デジタルトランスフォーメーション」という単語が生まれ、その意味と領域について模索がされてきた。特にマーケティング活動においては、これまで見えなかった顧客像の輪郭を明確にし、またアプローチする対象とタイミングを図るためには必要不可欠な道具として、データマーケティングツールであるDMP(データマネジメントプラットフォーム)、MA(マーケティングオートメーション)、SFA(セールスフォースオートメーション)の導入が進んでいる。

  • <第5回>インターナルブランディングで現場から起こす企業変革 ~バリューコマース 成長し続ける組織への挑戦~

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • 組織改革・人材育成

    バリューコマース株式会社は、商号を変更し、アフィリエイトサービスを提供しはじめて20周年を迎える2019年に向けて、インターナルブランディングに取り組んでいる。
    これまで4回にわたり、同社の取り組みの実態をお伝えしてきた。今号では全体を振り返り、インターナルブランディングや組織風土改革において何が重要なのかを考察していきたい。

  • <第4回>インターナルブランディングで現場から起こす企業変革 ~バリューコマース 成長し続ける組織への挑戦~

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • 組織改革・人材育成

    バリューコマース株式会社は、商号を変更し、アフィリエイトサービスを提供しはじめて20周年を迎える2019年に向けて、インターナルブランディングに取り組んでいる。
    第3回に続き、今回も同社の取り組みを社員はどのように受け止め、ともに“拓いて”いったのかについて紹介していく。社歴10年以上の社員と若手社員では、インターナルブランディングに対する受け止め方も違うようだ。

  • アートシンキングはイノベーションに寄与しうるのか? ~デザインシンキングとアートシンキングの対比~

    HCI広報

    HCI広報

    • マーケティング
    • 事業変革

    昨年末に「アートシンキングはイノベーションに寄与しうるのか?」と題して、セミナーを実施しました。「アートシンキング」というバズワードとなりつつあるテーマだったことに加え、世界中のメディアで話題のアーティスト・市原えつこさんにもゲストでご登壇頂いたこともあり、多くの方にご参加いただきました。
    今回のコラムでは、当日ご来場できなかった方のために、どんな話をさせていただいたのか、簡単に概要をまとめています。

  • <第3回>インターナルブランディングで現場から起こす企業変革 ~バリューコマース 成長し続ける組織への挑戦~

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • 組織改革・人材育成

    バリューコマース株式会社は、商号を変更し、アフィリエイトサービスを提供しはじめて20周年を迎える2019年に向けて、インターナルブランディングに取り組んでいる。前回は同社の代表取締役社長である香川仁氏に、インターナルブランディングを推進してきたこの1年を振り返りながら、現在の心境を語っていただいた。 第3回では、同社の取り組みをどのように受け止め、ともに“拓いて”いったのかについて4名の社員にうかがった。

  • ギリシャにみる Value for Moneyの神髄

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • マーケティング

    『マンマ・ミーア!』
    世界中にファンが多い同ミュージカルは2008年に映画化され、世界的なポップミュージックグループABBAの曲をベースに心地良いコメディタッチで人気を博し、ミュージカル映画史上歴代1位の興行収入を獲得した。

  • <第2回>インターナルブランディングで現場から起こす企業変革 ~バリューコマース 成長し続ける組織への挑戦~

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • 組織改革・人材育成

    バリューコマース株式会社は、商号を変更し、アフィリエイトサービスを提供しはじめて20周年を迎える2019年に向けて、インターナルブランディングに取り組んでいる。同社の代表取締役社長である香川仁氏は、インターナルブランディングを推進する過程で何を考え、会社の変化をどう感じているのだろうか。
    2018年に新しい企業理念『ともに拓く』を掲げてから約1年の月日を振り返りながら、現在の心境を語っていただいた。

  • <第1回>インターナルブランディングで現場から起こす企業変革 ~バリューコマース 成長し続ける組織への挑戦~

    HCI広報

    HCI広報

    • ブランド構築
    • 組織改革・人材育成

    ●業界のパイオニアの新しい試み

    バリューコマース株式会社は、日本で最初にアフィリエイトマーケティング(成果報酬型広告)をスタートさせた会社だ。 2005年にヤフー株式会社のグループに加わった後は、Yahoo!ショッピングに出店するストア向けのクリック課金型広告配信サービスの提供を開始。2012年10月にはヤフー株式会社の連結子会社となった。
    順調に事業を拡大していき、Webマーケティングにおける「集客」から「リテンション」まで、幅広いソリューションを提供している。 代表取締役社長を務めるのはヤフー出身の香川仁氏だ。B2Cのネット広告に興味を持ち、ヤフーに転職してからは広告本部で商品企画やサポートを行ってきた。2014年に4代目の社長に就任している。

  • 博報堂流、未来の事業のつくり方~出版にあたり盛り込めなかったイノベーションノウハウ~

    HCI広報

    HCI広報

    • 事業変革

    先日、日経BP社より『INNOVATION DESIGNイノベーションデザイン ~博報堂流、未来の事業のつくり方』が発売されました。
    博報堂グループのイノベーション創出のプロセスと実際の事例が組み込まれた書籍となっております。
    弊社プロジェクトマネジャーの高橋が第1章03、パートナーの清水が第4章の対談に掲載されています。
    ぜひお手にとって頂けましたらと存じます。

  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
お問い合わせ