パートナー
綺麗な戦略だけを書いても、価値はない。この仕事をしながら肝に銘じていることです。
だいじなのは、その描かれた絵が実現されるのかどうか。そこに、いくつかのハードルがあります。
「気持ちの問題」。一人ひとりがどれだけ未来に希望を持てるか。挑戦をできるか。笑顔でいられるか。会社と自分を好きになれるか。
「仕組みの問題」。一人ひとりの努力が空回りしていないか。努力が実るための下地は整っているか。顧客の声はみんなに聞こえているか。優れた人材同士が、同じ方向へむいて動けているか。
ハードルを越えた企業の本気は、必ず生活者に届きます。
そしてその生活者にとってその企業は特別な存在になっていくのだと思っています。
そんなお手伝いをこれからもたくさんしていきたいと思っています。
Branding Growth(事業ブランドを軸とした成長戦略策定)
企業ブランド戦略策定/ブランドビジョン策定
ブランド視点の行動指針策定/組織改革
インターナルブランディング
CMOサポート(マーケティング組織/業務改革)
マーケティングスキル/リテラシー向上トレーニング(研修)
新規事業開発
商品ブランド開発
中期経営計画策定
早稲田大学商学部卒。外資コンサルティングファームを経て現職。
食品・飲料、ファッション、電器、インフラ、不動産、エンターテイメント等の業界において、ブランドビジョンの策定・戦略立案から、ブランド強化を実現する為のマーケティングプランの策定、マーケティング組織/業務改革およびブランドマネジメント体制の構築支援、CIデザイン開発等に携わる。
近年では特に、ブランドを梃子に企業を成長へ導くための戦略策定と、その戦略を実行に落とすための人の育成と仕組みづくりの双方を推進。CMO/マーケティング組織改革から運営体制の構築(ミッション設定、情報/意識決定プロセス設計、KPIの設定、帳票整備など)、ならびにクライアント全社のマーケティングスキル/リテラシーの向上に取り組み、企業をマーケティングで勝つ組織に変革していくサポートに取り組んでいる。