サービス一覧

事業変革・ブランドアクティベーション

ブランド起点でのCX(顧客体験)変革

CX変革においては、売り手視点で描かれたユーザーシナリオ起点ではなく、ブランド体験を実現する『顧客体験ストーリー』から描かれたカスタマージャーニーが必要となります。DXによって変化したこれからのCXとそれを実現するOMOなどこれからの事業モデルのリデザインと変革実現を支援いたします。

OMO/D2C時代に向けたチェンジマネジメントのグランドデザイン

デジタルに関わる組織とリアルに関わる組織は、元来異なる考え方に基づき、別々のKPI・組織で運用されてきましたが、これからのデジタルとリアルを融合した組織やマネジメントはこれまでの延長にはありません。OMO時代のカネとヒトという2つのリソース配分を再設計しチェンジマネジメントの実現を支援いたします。

顧客エンゲージメント戦略

多くの市場が縮小する中、限られたマーケティング予算で業績維持を図るには、既存顧客との関係強化による収益化が重要です。精緻な顧客・事業分析に基づく既存顧客向けマーケティング戦略のリプランニングと、顧客インサイトに基づくエンゲージメント戦略のデザインを融合し、LTV向上を最優先目標とした真のロイヤル顧客づくりをサポート致します。

新規事業開発

新規事業開発の多くは、新規事業「アイディア」開発になりがちです。その原因は、事業成長のメカニズムと事業化・事業拡大の検証が不十分なことです。顧客価値を実現するアイディアに利益創出のメカニズムを掛け合わせ、メーカー支援で培ったR&D、製品・サービス開発と量産開発というプロセスで「収益化させる」新規事業開発を支援します。

ブランドを梃にした事業再生

ブランドが生み出す社会や市場の未来図を具体的に描き、生活者との対話の中でブランドを磨き上げ、コアファンと共に新たな成長機会を実現します。ブランドキーアクションデザイン、プロデュース支援の他、具体的なビジネス構築からそれらを支える組織変革まで、企業のブランドによる事業再生をトータルで支援します。

顧客基盤活用と収益化

顧客基盤を持つ企業、顧客基盤を作りたい企業の多くは、その活用を「基盤に対する自社製品・サービスのセールス」による収益化のみ検討しています。
これからの共創の時代、売り手・買い手の関係からビジネスエコシステムの構築に視座を広げることで、顧客基盤に対する価値提供と新たな収益確保を実現します。

オープンイノベーション・共創プラットフォーム

マーケティングは売り手と買い手の関係性構築から、ステイクホルダーと関係性を構築し事業収益を生み出す共創型に大きく変化してきています。そこでオープンイノベーションという取り組みや、共創プラットフォームづくりが有効です。ブランドとコンテンツとテクノロジーによるこれからのマーケティング実現を支援します。

金融機関様向け収益化ソリューション

地銀・信金様をはじめとした、地方企業への支援を事業基盤とした金融機関様に収益機会をご提供します。全国の金融機関様のお取り組みや企業支援の成功事例とあわせ投融資先企業の成長を実現すると同時に、『新たな収益を継続的に実現する』サービスをご提供します。

アートシンキングを活用した新規事業開発

事業や製品・サービスの開発をはじめ、イノベーション創出の機運がこれまでになく高まっています。これまでの常識や思考の延長線上に顧客と市場はおらず、自社の「新しさ」は抜本的な思考の変化が必要です。いま注目を集めるアートシンキングを用い、クリティカルな案を創出しブレイクスルーを実現するお手伝いをいたします。

ブランドマーケティング

事業戦略策定

マーケティングの成功には、顧客視点で市場を理解すること、カテゴリー内外のどのような競合と比較されるのかを理解することが必要です。博報堂コンサルティングは、持ち前の戦略思考と博報堂オリジンの生活者発想と多様なリソースを活用し、顧客起点でのマーケティング戦略の策定から実行までをサポートいたします。

KPIの設計と運用

ブランディングやマーケティングの成果を最大化するためにPDCAは不可欠で、実態を把握するためのKPIが必要となります。生活者の「心理変化」や「ブランド体験」、購入に至るプロセス「段階(ファネル)」を測定するKPIを、理論的な因果として設計し、計測しうる手段で設定することで収集・分析することが求められます。

顧客セグメンテーション戦略

生活者を性年齢などの属性で分類しターゲティングするこれまでのマーケティングから、一人の人間がTPOによってふるまいを変えること(一人十色)を前提としたマーケティングが当たり前になってきています。それを踏まえた市場の再定義とポジショニングマップの整理によるマーケティング戦略策定と実行をサポートします。

顧客起点のユーザーシナリオ設計

これまでのユーザーシナリオは、自社HPの顧客動向など限られたオンライン接点での動きのみを描きがちでした。自社接点(オウンド)にとどまらない広義のユーザーシナリオを「カスタマージャーニー」として描き、マネジメントするためのKPIそして体制を含め『実際に動かせるCX戦略』の実現を支援します。

BtoBマーケティング

アドを多用しないBtoBブランディングやマーケティングでは、PRの活用や、自社メディアやダイレクトの活用を考えることが多いです。そのためのコンテンツマーケティングとABM(アカウントベースドマーケティング)など、戦略の設計、インフラ構築からコンテンツ制作やCRM運用まで、一気通貫でBtoB企業様を支援します。

業界別攻略マーケティング

BtoBマーケティングにおいて「代理店経由でなく直接顧客へリーチしたい」「挑戦的な営業計画を何とか達成したい」「予算が限られている中でも最大限の成果を出したい」という悩みへの処方箋は、ターゲット市場を業界単位に細分化しスモールサクセスを積み重ねることです。アジャイルで着実な売上成長の実現を支援します。

トップマネジメント攻略

BtoBマーケティングにおける成功パターンの一つは、「意思決定者にダイレクトアプローチすること」です。製薬・医療機器のマーケティングで培ったトップマネジメントや業界のキーオピニオンリーダー(KOL)と関係性を構築するための処方箋として、LEADER'sForumを提供いたします。

中堅・中小企業のブランディング

地方の隠れた優良企業という言葉の裏には、一般に知られていないという逆の意味も含まれることが多いです。中堅・中小企業ならではのブランディングを実行するためのプロジェクトを、必要な要素を集めてパッケージングしました。地方発で世界から声がかかる企業へ。変革をお手伝いいたします。

事業変革を担う人材育成

従業員エンゲージメント診断

組織の活力低下や人材の流出など、企業と従業員の関係性に何か問題は起きていないか。例えばリモートワーク時代に企業はどう従業員との関係性を構築すべきか。従業員インサイトを掘り出す『シャインサイト』で定量・定性的な手法をもとに実態を把握し、適切な打ち手による従業員エンゲージメント向上を支援いたします。

インターナルブランディング

労働環境や就労意識の変化、人材の流動化などを背景とした従業員ロイヤルティの低下や、組織の硬直化を改善すべく、未来を見据えた企業ビジョンをもとに社内の意識/価値観を再統一し、全員がゴールを理解して自律的に考えて動ける強い組織の実現を目指します。

企業研修プログラム(JAM)

数多くの組織活性化/人材育成に関するプロジェクト知見と現場での自らの実践と検証をベースに、育成の対象者やそれに関わる人の「ホンネの心理」に根ざし、現場で即時に使いこなせる「再現性」を持った、よりクリエイティブで実践的な人材育成ソリューションを提供します。

マーケティング業務・プロセス設計

価値創造組織への変革

VUCAの時代と言われる現代、先端分野を取り入れた戦略を実現するためには組織をどのようにフィットさせればよいのでしょうか。変革に適応した価値創造を実現する能力を備えたマーケティング&イノベーション組織への変革と企業全体の変革を支援します。

マーケティング業務・組織改革

マーケティング戦略や施策で、その企画や計画以上に重要ともいえるのが、実行する組織、業務、プロセスの設計です。特に中期経営計画といった、多段階での成長・進化の計画において、だれにどのようなKPIと業務を課すか、という「実行してもらうための仕組み」を構築し、絵餅におわらないマーケティングの実現を支援します。

CMOサポート

マーケティングマネジメントは、いまや主活動を統合する「機能を束ねる“機能”」へと拡大しています。そこでリーダーシップを持って生活者視点で戦略を考え、実行をディレクションする「CMO」というポジションとそのサポートが求められています。CMO機能の設計や業務・組織体系整備に加え、社内外の組織が有機的につながる仕組みを作り、BPOによる運用支援までお手伝いいたします。

サンプリング&リサーチ

全国500万以上の世帯、100万人のオンライン会員、2000店舗と6万人のスタッフ。これらのチャネルと顧客基盤に対して、サンプリングとリサーチによる受容性調査を行うと同時に、消費喚起と集客を行う、そんな一石二鳥の施策があります。

ブランドコミュニケーション

ブランドコミュニケーション

”提供価値規定”で定めた自社ブランドの価値を社内外に表現するために、”ブランドクリエイティブ開発”によってシンボルやコンテンツを構築。それらを顧客をはじめとする取引先や社会といった外部、さらに従業員というインターナルに伝え、ブランドを浸透させていく取り組みを企画、設計し、実行を伴走いたします。

コーポレートコミュニケーション

PURPOSE経営、ESG経営など企業の社会的価値に注目が集まるなか、これまでのCSRと一線を画す取り組みが必要となっています。自社の価値を整理し、生活者の態度や連想に働きかけるというブランディングのノウハウを活かし、SDGsやESG対応のコミュニケーション活動をサポートいたします。

採用ブランディング

有望な人材の獲得と、就業継続のロイヤルティづくりには採用ブランディングが必要です。自社の提供価値を定義し、ターゲットの態度と連想に働きかけるというブランディングのアプローチによって、「人材に選ばれる」企業への変革をお手伝いします。

企業・事業統合ブランディング

PMIや事業統合の際に統合後のブランドの姿を描き、実現にむけて事業責任者や現場が変化を受け入れ、それが発信力となっていくためには段階的なブランディングの設計が必要です。企業・事業統合に際したブランドポートフォリオの構築、社内外へのブランド「変革」の浸透を支援いたします。

ブランドマネジメント

ブランド体系整理

ブランドポートフォリオは、企業(グループ)、事業、製品・サービスの三層で事業戦略とともに定められる必要があります。求心力・シナジーと、独立性の両面で行うこの体系整備次第では社内コンフリクトや顧客の離反を招く可能性すらあります。ブランド体系を起点とした社内外への理解浸透と求心力を高めるためのブブランディングをご支援いたします。

ブランド運用管理

強いブランド力を持つ企業の多くが、長年にわたりブランドを進化させながら守り続け、社会に統一したブランドイメージを築いている一方、ブランド担当者の入れ替わりや頻繁な方針変更でブランドの方向性がブレてしまう企業も数多く見られます。ブランド運用のルールと仕組みづくりをブランドガイドラインとマネジメント組織の策定を通して実現いたします。

ブランド提供価値規定

提供価値規定

ブランディングの際にまずやるべきことは、顧客、従業員、株主といったステイクホルダーに対する提供価値を構造化し、戦略策定やクリエイティブ開発などあらゆる活動の土台を作ることです。日本における「ブランド」の経営的価値を高めてきた博報堂コンサルティングが、独自のノウハウやデータベースを活かし、貴社の過去‐現在‐未来を整理し、大切にすべき本質を明らかにします。

ブランドクリエイティブ開発

ブランド構築とコミュニケーションでは、経営及びブランド戦略に対する思考とクリエイティビティを連結させ、定めた提供価値を適切な表現に昇華させることが重要です。広告会社グループのコンサルティングファームならではの独自ケイパビリティで、貴社の中長期的な競争力の源泉となる強いブランド構築を一気通貫でサポートいたします。

JAPAN/ASIA Market Entry

アジア市場戦略 ASIAN Market Entry

いま改めて中国をはじめとしたアジア各国でのブランド展開や事業を再考する企業が増えています。現在の状況を適切に判断するためには、現地に精通しかつ各国の状況を「横比較」することができるパートナーが必要です。博報堂コンサルティングアジア(HCAP)はアジアにおける事業展開・ブランディングを支援いたします。

日本市場参入 Japan Market Entry

グローバル展開する製品やチェーン、サービスの日本市場への導入では、日本市場に関する理解はもちろん、各国の市場の違いをベンチマークし、日本仕様にチューニングすることが重要です。日本に加えアジアや米国でも事業展開支援をした豊富な経験に基づき、HQも納得する日本市場参入戦略の策定から実施までサポートします。


インダストリー

インダストリー

博報堂コンサルティングが特に注目する業界トレンドや、プロジェクトでのご相談テーマやユースケースをご紹介します。

コラム一覧

コラム一覧

業界トレンドや手掛けたプロジェクトナレッジなどの経営・ブランド・マーケティングに関する情報をご案内します。

WITHコロナ時代の新しい企業と従業員の関係構築のありかた ~業界別・年代別に見る従業員の意識変化とは~

WITHコロナ時代の新しい企業と従業員の関係構築のありかた ~業界別・年代別に見る従業員の意識変化とは~

顧客視点(CX)と従業員視点(EX)の複眼で策定する企業の危機突破シナリオ

顧客視点(CX)と従業員視点(EX)の複眼で策定する企業の危機突破シナリオ

World's Best Bankの成功例に見るDX実現~顧客体験価値を向上させるUI/UX〜

World's Best Bankの成功例に見るDX実現~顧客体験価値を向上させるUI/UX〜

顧客データ利活用実態レポート ~顧客データの自社活用から情報銀行・PDS事業化への各社方針~

顧客データ利活用実態レポート ~顧客データの自社活用から情報銀行・PDS事業化への各社方針~

社会貢献と事業成長は両立できるのか? ~社会課題の解決を通して新市場を開拓する3つのステップ~

社会貢献と事業成長は両立できるのか? ~社会課題の解決を通して新市場を開拓する3つのステップ~